チャイコフスキーの生涯をわかりやすくまとめた

チャイコフスキーの生涯をわかりやすく解説します。

交響曲第4番④第2・3楽章・チャイコフスキーの意外性

交響曲第4番からチャイコフスキーの心を読む!

 

チャイコフスキー交響曲第4番の第1楽章は、

 

悲痛な敗北で幕を下ろします。

 

いきなりのあきらめです。

 

 

nmusic.hatenablog.com

 

nmusic.hatenablog.com

 

チャイコフスキーが伝えたかったことはどういうことなのか?

 

 

第2・3楽章に続きます。

 

 

第2楽章、「もう疲れた・・・」

 

チャイコフスキーの世界はさらに

救いようのない様相になります。

 

 

 

チャイコフスキーの手紙を意訳して、

かなり脚色をほどこして引用します。

 

 

「第2楽章は、仕事に疲れた人を表している。

 

 

仕事から帰ってきて、ひとり夜に抱く寂しい感情を表しているのです。

 

 

 

こういうとき、どうすればよいのでしょうか?

 

 

 

昔の楽しかった日々の思い出に浸って、

気分を紛らわせようか?

 

 

それは、かえって逆効果だ。

 

もう決して帰ってこない過去を思い出しても、悲しい気分になるだけだ」

 

 

 

 

第3楽章、「放心・・・そして、気まぐれ」

 

 

「第3楽章は、

気まぐれな感情を表しているのです。

 

 

中間部で出てくるさまざまな旋律があるでしょう?

 

 

それは、酒に酔う陽気な農民や、軍楽隊の更新などが遠くから聞こえてきているのです。

 

 

なんか楽しそうでしょう?

 

 

でも、疲れ果てた人々には、それが聞こえない。

 

 

感覚がマヒしてるから。

 

 

無表情なメロディが流れてくる部分がありますが、

 

その旋律によって、人々が楽しさや幸せに鈍感になっていることを表しています。

 

 

 

なぜ、この幸せに気付こうとしない?近づこうとしない?」

 

 

 

チャイコフスキーの最後の答え

 

チャイコフスキーはいっさい戦いません。

 

宿命に敗れ去ったあと、

いろいろな慰め方を提案しますがうまくいきません。

 

いろいろ試行錯誤しながら、

チャイコフスキーは最後の答えを導き出します。

 

 

第4楽章に突入するのです。