チャイコフスキーの生涯をわかりやすくまとめた

チャイコフスキーの生涯をわかりやすく解説します。

交響曲第2番「小ロシア」③・チャイコフスキーVSロシア五人組ふたたび

チャイコフスキーロシア五人組の再会

32歳で交響曲第2番「小ロシア」を作曲したチャイコフスキー

 

その曲を引っ提げて、ペテルブルグへ向かいます。

 

 

当時の首都はモスクワではなく、ペテルブルクだったので、

より大きな成功を求めて、大きなステージへもっていたのでしょう。

 

 

そのときに、ペテルブルグの知り合い

 

ロシア五人組が登場します。

 

 

このときは、

リムスキー・コルサコフ

f:id:nmusic:20170624064040j:plain

と会うことになりました。

 

彼は五人組のなかでは、

いちばんドイツやフランスの理論を勉強した音楽家で、

 

そうした洗練された技法のうえに、ロシア音楽をもりつけようと考えている人だったため、

チャイコフスキーと近いものを持っていました。

 

 

そして、リムスキー・コルサコフ

チャイコフスキーの楽譜をみるなり、「こんなすごい作品があるのか!!」と驚き、

ぜひともこれを演奏してみてほしいと頼みます。

 

リムスキー・コルサコフのお気に入り

 

1873年1月7日チャイコフスキーは、リムスキー=コルサコフサンクトペテルブルクの自宅における集会で終楽章を披露しました。

 

弟に宛ててチャイコフスキーは感想の手紙を送っています。

 

「全員が熱中のあまりに私に口々に言い立てた。――リムスキー=コルサコフ夫人は涙を浮かべて、自分に2台ピアノ用の編曲を作らせてほしいと頼んできた

 

 

この集会には、

ロシア五人組のなかでも、激しくロシア音楽を極めようとしていたムソルグスキーバラキレフは来ていませんでした。

f:id:nmusic:20170624064032j:plain

f:id:nmusic:20170624064037j:plain

 

しかしながら、リムスキー=コルサコフ夫妻のほかに、ボロディンも来ていました。

f:id:nmusic:20170624064035j:plain

f:id:nmusic:20170624064040j:plain

リムスキー・コルサコフボロディンは、チャイコフスキーの音楽に共感していました。

 

(最後の一人キューイは一番存在感がうすいので、よくわかりません・・・)

 

 

 

 

 

交響曲第2番「小ロシア」の評価は?