チャイコフスキーの生涯をわかりやすくまとめた

チャイコフスキーの生涯をわかりやすく解説します。

2017-06-27から1日間の記事一覧

白鳥の湖①・チャイコフスキーがドン底で紡いだ傑作

チャイコフスキー史上の傑作のひとつ チャイコフスキー「白鳥の湖」は チャイコフスキー史上の傑作のひとつと言われています。 有名なメロディは「白鳥のテーマ」として、 広く知られています。 うっとりするような魅惑的な旋律と、 それに挟まれたウキウキ…

深く知ろう!チャイコフスキーの激動の3年間③

激動の3年間のクライマックス チャイコフスキーの激動の3年間はついにクライマックスを迎えます。 nmusic.hatenablog.com nmusic.hatenablog.com 思えば、「白鳥の湖」を作曲したときも 決して心もちは楽ではなく、 憂鬱な精神のなかで傑作を書き上げたので…

深く知ろう!チャイコフスキーの激動の3年間②

チャイコフスキーを知るうえで欠かせない3年間 前回記事です。 nmusic.hatenablog.com チャイコフスキーは 絶頂期から、 徐々に彼の人生にふりかかる宿命に悩まされ始めます。 しかし、フォン・メック夫人という希望も現れました。 「最重要な転機1877年」 …

深く知ろう!チャイコフスキーの激動の3年間①

楽曲が何千倍も深くなる、チャイコフスキーの知識! さて、前回の記事から続いて、 さらに詳しくチャイコフスキーの 激動の3年間を解説しています。 激動の3年間は、 1876年から1878年までの期間で、 当時の世界では、 西欧列強や、アメリカ・ロシア・日本で…

交響曲第4番⑥・最強の自信にあふれるチャイコフスキー

交響曲第4番とチャイコフスキーの人生 これまでの記事では、 nmusic.hatenablog.com 交響曲第4番から チャイコフスキーの音楽性と人生観を見てきましたが、 この曲を作曲したときのチャイコフスキーは どのような生活を送っていたのでしょうか。 これまでも…